あ号の話は攻略じゃなかったから2弾になるのか?
けど5-1の攻略の話はしたけど、あれはマンスリーだし。。
適当具合がたまに酷い私ことパープルMgです。
東方艦隊のが終わったら東方中枢と珊瑚諸島も攻略書こうかねぇ。
まだまだ育て始めてすらいないイベ艦達の2016.9/25-16:25時点。
前日比:349/241/ – /486/10.
うん。間違いなく任務のために資材が溶けたようだな。
このまま停滞すると厄介か。。。
正規空母を使わないって手もあるが、、ムム。
さて攻略。
敵東方艦隊を撃滅せよ!は4-1~4-5のボスで12回勝利。
12回・・・。
ま、ここは間違いなく4-2の攻略です。
なんでって、最後のマスがボスor補給艦(2~3)ですから。
ろ号と敵東方艦隊を同時に進められるし、レベリングも出来るので悪くない場所となっております。
相変わらず、開幕航空戦で吹き飛ばす編成で行きたいと思います。
ここの問題はまぁまぁな制空値と、ちょいちょい居る潜水艦ですね。
まぁでもそこまで硬いのはいないので、それなりのレベルになったらここでも問題ないでしょう。
最後のマス前の分岐のところが割と制空が必要なので軽空母を乗っけてこんな感じに。
他に二隻正規空母を入れているのですが、流星改>>積みまくってます。
潜水艦相手用に朝潮に対潜装備。割とレベルは低いですが、爆雷とソナーのセット効果で火力は出ます。
そしてやってて気づいたのですが、撃ち漏らしを倒す事に関して。
開幕航空戦で残り一体まで減らすのはいいのですが、空母勢は総じて射程が短となっております。
よって軽巡や重巡を育てる場合、そいつが先に番が来てしまい一発貰ってしまうというものです。
運が悪ければヲ級が残ってレベリング組を大破させたり、空母にカスダメを蓄積してくれます。
ここで使うのが熟練艦載機整備員。
空母の射程を長まで伸ばしてくれるとんでもない妖精さんでございます。
これで軽巡や重巡をレベリングで突っ込んでも、妖精さんを積んだ流星改の鬼な空母の一撃が見舞われます。
ただ、自分が育てようとした重巡がポーラだったんだよね。(ポーラは素の射程が長なので熟練艦載機整備員の空母と度々競争するのです。)よって、割と中破大破が出てしまいますねぇ。ポーラ嫌い・・・。
さて、昨日のうちでの出撃数が10、に対してボス到達は3回。
でもその分6回は(1回は大破撤退)補給艦を狩れているわけです。
少なく見積もって6*2=12ですから、ろ号の50まで割と進みますな。
美味しい!
オリョールも稼げる時は稼げるけど、だめな時は駄目ですからねぇ。
そう考えるとこの任務2つでこの海域はとても美味しいですねぇ(割と大事だから二回!)。
では、来る月曜に備えて頑張りましょうか。
バイチャ!